本格的な夏が始まります。
シトロエンサービスの山本です。
夏と言えばエアコンです。
開発した人は神様ですね。
しかしながら、故障も有るのがたまに傷。
よく言われるのが、エアコンが効かないときにはクーラーガスの補充。
これは間違いじゃあ無いんですが、私がアドバイスさせて頂くのがエアコンオイルと言って、エアコンシステム内にはガスとオイルが入っております。
故障原因は色々有りますが、ガス漏れの場合はガスと一緒にオイルの補充をオススメ致します。
直ぐに修理するなら、ガス・オイルだけ補充をする事はありませんが、エアコン修理は高額になることもしばしば。
エアコンガスを入れて様子を見られる際は、オイルも入れておかないと別の部分の故障に繋がってしまいます。
コチラのオイルは漏れ箇所特定も出来る発光色がついてますので、後々修理をするときにも役立ちます。
皆様の愛車もいたわりながら、上手くお付き合い頂ければ幸いです。
それではまた。