こんにちは。
コーティングの黒川です!
先日、日本コーティング協会(以降「JCA」)が行っている研磨技能講習を受講させて頂きました。
期間は9月上旬の4日間で、塗装研磨に関するマニアックな知識と、スクラッチシールドも研磨出来るハイレベルな研磨技術も学んできました!
(スクラッチシールドとは、洗車による擦り傷程度の軽い傷であれば、時間が経つにつれて自然に復元する自己修復機能を持つ技術です。)
そもそも、10年程前に「JCA」を認知し、「JCA」理事であるエコスタイルさんをネット上で10年間、軽いストーカーをさせて頂いておりました。(迷惑をかける様な行為は一切しておりません🤣)
〇講習を受けた感想をまとめると、
1. 確かな技術習得で、どんな研磨機械(ポリッシャー)のポテンシャルも引き出せる様になりました
2. 道具の組み合わせによりスピードアップ出来る検証ができました
3. 測色計の使用により、キレイを証明できる事がハッキリ照明されました
まだまだ準備段階ですが、より早く皆様にサービスを提供出来る様に努めて参ります。
因みに、当社が測色計を使用してキレイを証明する方法を取り入れた場合、全国の自動車ディーラーで初となります。(外注依頼をかけているディーラーを除く)
併せて、現在コーティングチームでは、業務拡大の為、一緒に働いてくれる仲間を随時募集中です!
コーティングやディテーリング技術を我々と極めていきたい皆様!
未経験の方も大歓迎です✨
是非、お気軽にご連絡下さい!